「楽天プレミアムカードの入会キャンペーンが知りたい!」
現在開催中の楽天プレミアムカードの入会キャンペーンは、最大で13,000楽天ポイントを獲得できます。
楽天プレミアムカードの入会キャンペーンは、他社のクレジットカードの入会キャンペーンと違って簡単にポイントがもらえるのです。
楽天プレミアムカードはプライオリティパスが無料で利用できたり、楽天市場では還元率5%からポイントが貯まるなど、入会キャンペーン以外にもメリットがたくさんあります。
楽天プレミアムカードを発行するなら、入会キャンペーンが行われている今がお得です。ここでは、楽天プレミアムカードの入会キャンペーンの受け取り方や、知っておいた方が良いことを紹介していきます。まずは、現在開催中の楽天プレミアムカードの入会キャンペーンの詳細から見てきいきましょう。
楽天プレミアムカードの入会キャンペーンはポイントがたくさんもらえる!
還元率 | 1% |
---|---|
年会費 | 10,000円(税抜) |
国際ブランド | VISA/MasterCard/JCB/AMEX |
ETCカード | 年会費:無料 |
家族カード | 年会費:500円(税抜) |
先程もお伝えした通り、現在開催中の楽天プレミアムカードの入会キャンペーンは、最大で13,000ポイントをもらうことができます。
楽天プレミアムカードは、楽天Edyが500円分チャージされた状態で利用できて、ETCカードが無料で発行できることに加えて、今申し込むと入会キャンペーンが開催されていてお得です。
楽天プレミアムカードの入会キャンペーンの受け取り方
楽天プレミアムカードの入会キャンペーンは最大で13,000ポイントがもらえてお得ですが、受け取り方を知っておかないと「ポイントもらえない…。」となる可能性があります。
楽天プレミアムカードに申し込む前に、入会キャンペーンの受け取り方をマスターしておきましょう。ここでは、楽天プレミアムカードの入会キャンペーンの受け取り方を解説していきます。まずは、新規入会で獲得できる2,000ポイントから順に見ていきましょう。
新規入会で2,000ポイントを受け取る方法
新規入会で獲得できる楽天プレミアムカードの入会キャンペーンは、カード発行日から半年以内に、利用状況やポイント残高などを確認できる『楽天e-NAVI』から受け取る必要があります。
『楽天e-NAVI』にログインして『2,000ポイントを受け取る』をタップして、『ポイントの受け取りを申請する』をタップすると、5営業日以内に2,000ポイントが進呈されます。
楽天ポイントには通常ポイントと期間限定ポイントがありますが、楽天プレミアムカードに新規入会すると獲得できる2,000ポイントは通常ポイントです。
通常の楽天ポイントは、最後にポイントを獲得した月から1年間後の月末までが有効期限ですが、新たに1ポイントでも付与されると1年間有効期限が伸びるため、実質無期限でポイントを使うことができます。
楽天プレミアムカードの入会特典で5,000ポイントを受け取る方法
楽天プレミアムカードに新規入会すると5,000ポイントが獲得できる入会キャンペーンは、エントリーや受け取りが必要なくカードの発行が決まると自動で付与されます。
楽天プレミアムカードの入会特典は、カード申し込み日の2ヶ月後の20日頃に自動で進呈されます。楽天プレミアムカードの入会特典は期間限定ポイントで、進呈された翌月末にポイントが失効してしまいます。
楽天プレミアムカードの入会特典が進呈されると、約40日間でポイントを使い切らないといけません。楽天市場や楽天ペイを活用して、ポイントを有効活用しましょう。
楽天プレミアムカードに入会するだけで新規入会特典の2,000ポイント、楽天プレミアムカードの入会特典として5,000ポイントの合計7,000ポイントがもらえて嬉しいですね。
カード利用で最大6,000ポイントを受け取る方法
楽天プレミアムカードの申し込み日の翌月末までに1度でもカードを利用すると、翌月20日頃に入会キャンペーンが進呈されます。楽天プレミアムカードの利用でもらえる入会キャンペーンは、期間限定ポイントで進呈された翌月末までが有効期限です。
楽天プレミアムカードの利用でもらえる入会キャンペーンを獲得したら、有効期限が切れてしまうまでの約40日の間にポイントを使ってください。
楽天プレミアムカードの利用でもらえる入会キャンペーンは、カード申し込み時の楽天会員ランクによってもらえるポイントが変わります。
楽天会員ランクは楽天ポイントの獲得数などによって設定されて、「多くの入会キャンペーンを欲しい!」と思うなら、楽天会員ランクをプラチナランクに上げてから楽天プレミアムカードに申し込んでください。
ランク | 条件 |
---|---|
シルバー | 過去半年間に200ポイント以上、かつ2回以上ポイント獲得 |
ゴールド | 過去半年間に700ポイント以上、かつ7回以上ポイント獲得 |
プラチナ | 過去半年間に2,000ポイント以上、かつ15回以上ポイント獲得 |
「プラチナランクになるのは難しそう…。」と重たい気持ちになってしまうかもしれませんが、楽天会員ランクをプラチナにするのは難しくありません。
楽天会員ランクをプラチナにする時に苦労しそうなのが、どうやって2,000ポイント以上を獲得するかですが、楽天市場にはSPUというポイントプログラムがあって多くのポイントがもらえます。
『楽天市場』アプリから楽天カードで決済すると還元率4%でポイントが貯まるため、5万円の利用で2,000ポイントを獲得できます。楽天カードを持っていない方でも、15~55%の還元率でポイントがもらえる楽天スーパーDEALの対象商品を購入すれば、2,000ポイントを簡単に貯めることが可能です。
上記以外にも楽天スーパーDEALの対象商品は、まだまだあります。楽天スーパーDEALは商品がどんどん変わっていくので、あなたの欲しい商品やいつも購入している水やジュースが対象商品になるかもしれません。
楽天会員ランクがゴールドランク以上なら、楽天プレミアムカードの入会キャンペーンで年会費より多くのポイントが獲得できてお得です。楽天会員ランクをプラチナにして、楽天プレミアムカードの入会キャンペーンでたくさんのポイントをもらいましょう。
過去の楽天プレミアムカードの入会キャンペーン
現在開催中の楽天プレミアムカードの入会キャンペーンは、簡単に最大で13,000ポイントがもらえるためお得ですが、過去の入会キャンペーンと比べていつ入会するのが良いのか検討したいですよね。
ここでは、2018年に開催された楽天プレミアムカードの入会キャンペーンの情報を紹介していきます。
2018年は、最大で13,000~15,000ポイントを獲得できる楽天プレミアムカードの入会キャンペーンが開催されていました。2018年5月16日から行われた楽天プレミアムカードの入会キャンペーンは、最大で15,000ポイントがもらえたため2018年では一番お得でした。
「次の入会キャンペーンまで待ってみようかな。」と思うかもしれませが、楽天プレミアムカードは楽天市場で還元率5%でポイントが貯まるカードなので、発行の時期が先になると楽天市場で貯まるポイントを逃してしまいます。
還元率5%って凄くないですか?クレジットカードの還元率は0.5%で一般的ですが、楽天プレミアムカードは楽天市場でいつでも還元率5%からお買い物ができて、楽天市場アプリや楽天銀行を利用するともっと効率的にポイントが貯まります。
次に開催される楽天プレミアムカードの入会キャンペーンを待って、1,000~2,000ポイントを多く獲得するのも良いかもしれませんが、楽天市場で楽天プレミアムカードを使うと2,000ポイントを貯めることは簡単です。
楽天プレミアムカードはプライオリティパスが無料で使えるという魅力のあるカードのため、入会キャンペーンを用意しなくてもユーザーが増えいている状態です。
今後楽天プレミアムカードの入会キャンペーンが開催されても、もらえるポイントが少なくなってしまうことが予想できるので、楽天プレミアムカードに入会するなら今がお得です。
楽天プレミアムカードのその他のキャンペーン!
楽天プレミアムカードの入会キャンペーンは簡単に最大で13,000ポイントがもらえるので、申し込むなら入会特典が獲得できる今がお得です。
しかし、楽天プレミアムカードを発行して一番美味しい思いができるのは、入会キャンペーンの時ではありません。
最も楽天プレミアムカードの魅力を感じるのは、カードを発行した後です。ここでは、楽天プレミアムカードを発行した後のお得な情報を紹介していきます。
まずは、楽天カード全般を友達に紹介するとポイントがもらえるキャンペーンから見ていきましょう。
楽天カードを友達に紹介するとポイントがもらえる
楽天カードをラインやTwitter、メールで友達に紹介して発行が決まると、1ヶ月9人まで1人につき1,000ポイントをもらうことができます。
楽天プレミアムカードを使って、ポイントが貯まりやすく世界の空港ラウンジが使えることに魅力を感じて友達に紹介したくなった時に、楽天カードの紹介キャンペーンは最適です。
通常の楽天カードや楽天プレミアムカードなど以下のカードを紹介すると、ポイントをもらうことができます。
- 楽天カード
- 楽天PINKカード
- 楽天ANAマイレージクラブカード
- 楽天プレミアムカード
- 楽天ゴールドカード
- 楽天カードアカデミー
楽天プレミアムカード以外にも楽天ゴールドカードや楽天ANAマイレージクラブカードなどが対象となり、あなたにカードの紹介を受けた友人が上記のカードを発行するとポイントがもらえるのです。
楽天カードを友達に紹介する方法を説明していきます。ラインで友達に楽天カードを紹介するなら、『楽天カードを紹介しよう』にアクセスして『LINEで送る』タップするなど以下の手順で紹介メッセージが送れます。
ラインで友達に楽天カードを紹介するなら上記の手順で、「メールで友達に楽天カードを紹介したい!」と思うなら以下の手順で紹介メールを送信してください。
楽天カードの紹介文のデザインが一番綺麗なのがメールの送信です。楽天カードの紹介文はメールからのデザインが最も綺麗ですが、Twitterで気軽に送りたい方は以下の手順を参考にしてください。
Twitterで友達に楽天カードを紹介するなら上記の手順ですが、あなたのフォロワーにしか紹介のDMを送ることができないので注意してください。
楽天プレミアムカードは、プライオリティパスが無料で利用できたり楽天市場で還元率が上がること以外にも、500円分の楽天Edyが使える状態でカードが届くため、使ってみて良いと感じたら友達に紹介してあげてください。
QUICPayを利用すると食べログ加盟店で最大15%オフ
楽天プレミアムカードは、Apple Payに登録してQUICPayで決済することができます。レジで、財布や小銭入れにお釣りを入れるのって面倒ですよね?QUICPayなら小銭を用意したり、お釣りをしまう手間が省けますよ。
食べログ加盟店で『食べログ』公式サイトを提示してQUICPay決済をすると、2019年の3月18日(月)まで5~15%の割引価格で食事をすることが可能です。
後輩をご飯に連れて行って「好きな物食べていいよ!」と言っても内心は「今月のお金がピンチなんだよな…。」ということがあると思います。そんな時は、上記の手順でQUICPayを使って割引価格で食事をしましょう!
楽天プレミアムカードは年会費に見合うカード
楽天プレミアムカードは入会キャンペーンがお得ですが、最も力を発揮するのは普段使いです。楽天プレミアムカードはプライオリティパスが無料で利用できて、3つのお得なサービスが選択できるなどメリットが豊富にあります。
ここでは、楽天プレミアムカードを使うメリットを紹介していきます。まずは、楽天プレミアムカードを発行するとプライオリティパスが無料で利用できることから見ていきましょう。
プライオリティパスが無料で使える
楽天プレミアムカードを契約中は、プレステージ会員のプライオリティパスが年会費無料で利用できます。プライオリティパスのプレステージ会員の年会費は、429ドルのため1ドル110円で計算すると47,190円です。
プレステージ会員はプライオリティパスの中でも最上級ランクのため、楽天プレミアムカードの年会費を支払っても充分お得です。プライオリティパスは、世界120カ国400以上の地域で900ヶ所以上の空港ラウンジを無料で使うことができます。
プライオリティパスで利用できる空港ラウンジでは食事やアルコールが無料で提供されたり、シャワーが利用できることや割引価格でマッサージが受けられるなどのメリットがあります。
国際線の乗り継ぎで、数時間を待たないといけないのってしんどいですよね。プライオリティパスの提携ラウンジなら柔らかいソファーやマッサージチェアが用意されていることがあります。
「高待遇でプライオリティパスがあって良かった!」と旅行や出張が充実しますよ。楽天プレミアムカードはプレステージ会員のプライオリティパスが年会費無料で利用できるのです。
3つのお得なサービスが受けられる
楽天プレミアムカードは、入会後に楽天市場コースとトラベルコース、エンタメコースの3つのコースが選択できます。
- 楽天市場コース
- トラベルコース
- エンタメコース
楽天プレミアムカードの選べる3つのサービスは、カード発行後に『楽天e-NAVI』からお好みのコースを選択可能です。
楽天トラベルで旅行に行く方はトラベルコース、Rakuten TVを利用する方はエンタメコース、楽天市場を使うなら楽天市場コースがおすすめです。
「どのコースにすれば良いのか迷う…。」という方は、楽天市場コースがおすすめです。楽天市場コースなら毎週火、木曜日に楽天市場での還元率が1%アップします。
ここでは、楽天プレミアムカードの3つのコースをそれぞれ説明していきます。楽天プレミアムカードを発行してから焦ってコースを選択しないように、発行する前に決めておきましょう。
楽天市場コースはポイントがザクザク貯まる
楽天市場コースを選択すると毎週火曜日と木曜日は、プレミアムカードデーでポイント還元率が1%アップします。
- 毎週火曜日
- 毎週木曜日
楽天市場で楽天プレミアムカードを使うと常時還元率が5%になりますが、プレミアムカードデーを狙って楽天市場でお買い物をすると還元率が6%以上でお買い物ができます。
プレミアムカードデーに楽天市場アプリから楽天プレミアムカードを使ってお買い物をして引き落とし口座を楽天銀行に設定すると還元率8%でポイントが貯まります。
楽天市場で1万円のお買い物をすると、800ポイントが貯まるって嬉しいですよね。2万円、3万円、5万円、10万円と楽天市場でのお支払額が大きくなると、楽天プレミアムカードを使うとポイントがザクザク貯まります。
生活に必要なモノをほとんど楽天市場で購入するヘビーユーザーの方が、楽天市場コースを選択すると鬼に金棒です。
楽天トラベルでポイントがポイントが3倍貯まる
トラベルコースを選択して楽天トラベルで楽天プレミアムカードを利用すると、ポイントが通常の3倍貯まります。
楽天トラベルの料金が、還元率3%でポイントが貯まるのはお得ですよね?航空運賃や宿泊費は高額になることが多いため、トラベルコースを選択するとポイントがザクザク貯まっていきます。
楽天プレミアムカードは、プライオリティパスが年会費無料で利用できることや充実した旅行保険が付帯していて旅行で大活躍します。
楽天ブックスとRakuten TVでお得にポイントが貯まる
楽天プレミアムカードのエンタメコースは、楽天ブックスとRakuten TVで還元率2%で利用できます。
Rakuten TVや楽天ブックスのヘビーユーザーの方はエンタメコースを選択して損をすることはありませんが、利用頻度が多くない場合は楽天市場コースを選択する方がおすすめです。
まとめ
現在開催中の楽天プレミアムカードの入会キャンペーンは、最大で13,000楽天ポイントを獲得できるためお得です。
楽天プレミアムカードは年会費が10,000円(税抜)必要なので発行するか悩んでしまうと思いますが、入会キャンペーンが簡単にもらえるので年会費以上のポイントをもらうことができます。
年会費が429ドルのプレステージ会員のプライオリティパスを、楽天プレミアムカードを発行すると無料で利用できます。1ドルを110円で計算すると、429ドルは日本円で47,190円です。
楽天プレミアムカードがお得なのは、入会キャンペーンとプライオリティパスが無料で利用できることだと思っていませんか?楽天プレミアムカードは、楽天市場でポイントがザクザク貯まるメリットがあるのです。
楽天市場で楽天プレミアムカードを使うと還元率5%からお買い物ができて、楽天市場アプリと楽天銀行を利用すると還元率7%になるため、楽天市場でポイントを効率的に貯めたい方は楽天プレミアムカードを選択しましょう。